ニュースリリース

IBMとSalesforceが提携し、信頼できるAIの企業への導入加速を支援

生成AIによる生産性向上と成長促進のために協業
2023年09月 1日

2023年9月1日

 

【ニューヨーク州アーモンクおよびサンフランシスコ-2023831 (現地時間)発】

本日、IBMと米国セールスフォース社(以下、Salesforce)は、世界のさまざまな業種の企業がCRM(顧客関係管理)へのAI導入を加速できるよう支援するための協業を発表しました。両社は共同で、お客様企業の顧客、パートナー、社員のエクスペリエンスに革新をもたらすと同時に、データ保護も支援します。

 

IBM ConsultingとSalesforceは、両社共通のお客様企業とともに、生成AIによるビジネス変革の加速を支援しています。お客様は現在、以下にアクセスできます:

AI テクノロジーの導入推進:IBM Consultingは、ビジネス変革のためのオペレーティング・モデルであるIBM Garageメソッドを含む、業界の専門知識と革新的なデリバリー・モデルを活用し、Salesforce     のAIテクノロジーの導入と展開を支援します。このアプローチは、EinsteinSales CloudService CloudMarketing CloudSlackを含むSalesforceのAIテクノロジー全体の効率的な統合を促すよう設計されています。

データと洞察の統合:企業のSalesforceの生成AIツールの効果的な導入支援に加え、IBM Consulting は、オープン・スタンダードを採用したエンタープライズ向けのAIとデータのプラットフォームであるIBM watsonxにより、これらのソリューションを補完できます。watsonxは、バックエンド・システムにロックインされたデータを明らかにし、ユーザーと社員のダイナミックなエクスペリエンス創造を支援します。

デリバリーによる価値の加速: IBM Consulting Managed Services for Salesforceを通じて、両社共通のお客様企業はAIエクスペリエンスと実装アクセラレーター一式を利用できるようになります。このデリバリーと管理モデルは、企業がSalesforceを導入、拡張、強化できるように設計されています。例えば、IBM Data Classifierは、業界固有のデータ・モデルに基づいて学習されたAI搭載アプリケーションで、データ・マッピング・プロセスの短縮を支援します。

 

IBM Consulting、生成AI担当グローバル・マネージング・パートナーのマット・キャンディ(Matt Candy)は、次のように述べています。「社員の生産性向上と同時に、スピード、パーソナライゼーション、利便性によって顧客体験を高めたいというニーズが、飛躍的に高まっています。私たちは、Salesforceとの協業を通じて、企業がビジネス・ニーズを満たすための助けとなる生成AIの導入を拡大し、加速できるよう支援します」

 

多様なAIパートナー・エコシステムとの連携
IBM Consultingは、オープンかつ協力的なアプローチにより、多様なAIパートナー・エコシステムと密に連携し、業界リーダーによる複数のクラウド上の、複数のモデルを取り入れた生成AIソリューションの計画、構築、実装、運用を行っています。このオープンなエコシステム・アプローチは、お客様が適切なモデルと適切なアーキテクチャーを定義し、期待する成果の実現を支援します。

 

IBM AISalesforce AI変革する
IBMは、Salesforce、Slack、IBM watsonxを通じて生成AIを活用し、360度のカスタマー・エクスペリエンスを実現する自らの変革に踏み出しました。IBMのお客様向けサービスと営業のチームは、お客様企業の進捗を全体的に把握することができます。世界中のチームが1つのプラットフォーム上で協力し、連携することで、お客様の状況にあわせて、迅速かつデータ主導のエンゲージメントを提供することができます。IBMは、SalesforceのオープンAPIアーキテクチャーを利用して、IBM Watson AssistantをSalesforce Customer 360に組み込みました。

「企業は生成AIによって加速される変革への道を歩み始めています。IBM ConsultingのようなSalesforceのパートナーは、企業がSalesforceのAI、データ、CRMテクノロジーを活用して、顧客と新たなレベルでつながることを支援する上で重要な役割を果たします。SalesforceとIBMのイノベーションを組み合わせることで、企業がパーソナライズされた魅力的な体験を提供する方法を変革することができます」とSalesforce 、グローバル・アライアンスおよび     チャネル担当 EVP兼ゼネラル・マネージャーのスティーブ・コーフィルド (Steve Corfield)は述べています。

 

IBM ConsultingAIの専門知識とケイパビリティー
IBM Consultingは今年初め、生成AIに特化した専門知識を持つ1,000人以上のコンサルタントを擁するCenter of Excellence for Generative AIの設立を発表し、協調的でオープンなエコシステム・アプローチを通じて、Salesforce、IBM、その他のパートナー企業のテクノロジーを含むエンタープライズ向けAIで、企業のビジネス変革を加速させるための支援を行います。

Center of Excellenceは、21,000人のデータとAIのコンサルタントを擁するIBM Consultingの既存のグローバルAIおよびオートメーション・プラクティスと並ぶもので、IBM Garage for Generative AIのような手法を活用しています。IBMのコンサルタントが包括的かつ協調的な手法を適用することで、お客様が生成AIの基盤モデルという新たなカテゴリーにおいてイノベーションを迅速に進めることができるよう支援します。これには、迅速なユースケースのアイデア化と優先順位付け、オープンでマルチ・モデル・アプローチを採用したアーキテクチャーの選択と、独自のビジネス・ニーズに対するモデルの学習とスケーリングなどが含まれます。

 

IBM Consultingは、パートナーとのオープンなエコシステムを活用し、ハイブリッドクラウドと AI テクノロジーによって企業のビジネス変革を加速します。戦略、エクスペリエンス・デザイン、テクノロジー、オペレーションにまたがる業界の深い専門知識を有し、世界で最も革新的で価値ある多くの企業の信頼できるパートナーとして、最も複雑なシステムのモダナイゼーションと安全性の確保を支援しています。当社の16万人のコンサルタントは、オープンな働き方を実践し、IBMの実績ある共創手法であるIBM Garageを活用し、アイデアを成果へとスケールさせています。 

 

IBMについて

IBMは、世界をリードするハイブリッドクラウドとAI、およびコンサルティング・サービスを提供しています。世界175カ国以上のお客様の、データからの洞察の活用、ビジネス・プロセス効率化、コスト削減、そして業界における競争力向上を支援しています。金融サービス、通信、ヘルスケアなどの重要な社会インフラ領域における4,000以上の政府機関や企業が、IBMのハイブリッドクラウド・プラットフォームとRed Hat OpenShiftによって、迅速に、効率良く、かつセキュアにデジタル変革を推進しています。 IBMは、AI、量子コンピューティング、業界別のクラウド・ソリューションおよびコンサルティング・サービスなどの画期的なイノベーションを通じて、オープンで柔軟な選択肢をお客様に提供します。 これらはすべて、信頼性、透明性、責任、包括性、ならびにサービスに対するIBMのコミットメントに裏付けられています。詳細は、www.ibm.comをご覧ください。

 

Salesforceについて

Salesforceは、AI+データ+CRM(顧客関係管理)の力で、あらゆる規模や業種の企業が全く新しい方法で顧客とつながることを支援します。Salesforce(NYSE: CRM)の詳細については、www.salesforce.com     をご覧ください。

 

当報道資料は、2023年8月31日(現地時間)にIBM Corporationが発表したプレスリリースの抄訳です。原文はこちらを参照ください。 

IBM および Salesforce の将来の方向性および意図に関する記述は、予告なく変更または撤回されることがあり、また、目標および目的のみを表すものです。

 

※IBM、IBM ロゴ、ibm.comは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、https://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml(US)をご覧ください。

※Salesforce、Einstein、Marketing Cloud、Sales Cloud、Service Cloud、Slack などは、Salesforce, Inc.の商標です。

Release Categories

プレスリリース、各種取材のお申込みに関するお問い合わせ先(報道関係者様専用窓口)

※報道関係者様以外からのお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。

日本IBM 広報代表

電話: 03-3808-5120

e-mail: PRESSREL@jp.ibm.com

 

その他お問い合わせ窓口一覧