ニュースリリース

「FinTech証券共通API」、証券業界のフィンテックを支援

銀行、クレジッドカード・信販業界向けに続いて対応
2017年06月29日

日本IBMは、証券会社およびフィンテック(FinTech)サービスを提供する企業向けに、オープンかつ汎用的な「FinTech証券共通API」の仕様を本日より提供開始します。これにより、FinTech企業は証券会社と連携したサービスを展開しやすくなります。日本IBMは、昨年から銀行およびクレジットカード・信販業界向けに共通APIを提供しており、今回の発表により、フィンテックの支援をさらに拡充します。

銀行、クレジットカード・信販業界と同様に証券業界においても、金融と、APIやクラウドなどのテクノロジーを組み合わせて新たな金融サービスを実現するFinTechサービスが広がってきています。利用者にとって利便性が高く、証券会社にとって導入の負荷が少ないFinTechサービスを提供するためには、システムの仕様変更への迅速な対応、セキュリティーの確実性などにより、アプリケーションの柔軟性と価値を高めることが必要です。また、FinTech企業のアプリケーション開発やサービス提供には、開発の生産性が高く、標準化に対応した汎用的なシステム環境が重要です。

「FinTech証券共通API」は、資産残高、注文履歴、取引・入出金履歴、NISA(少額投資非課税制度)履歴といったFinTechサービスと証券会社のオンライントレード・システムをアプリケーション間で接続するAPI群です。APIのインターフェース仕様は、業界標準であるOpenAPI Specification 2.0やISO (International Organization for Standardization)、RFC (Request for Comments)などを採用することにより、汎用的な設計になっていることが特長です。また、オープンな認証プロトコル「OAuth」により、利用者のIDやパスワードを証券会社が認証した上で、FinTechサービスの利用を許可する仕組みとなり、セキュリティーが強化されます。「FinTech証券共通API」は、IBMのAPI作成・管理・運用ソフトウェア「IBM® API Connect 」と「IBM DataPower Gateway」により提供される「OAuth」と連携します。

Release Categories

プレスリリース、各種取材のお申込みに関するお問い合わせ先(報道関係者様専用窓口)

※報道関係者様以外からのお問い合わせは受け付けておりませんのでご了承ください。

日本IBM 広報代表

電話: 03-3808-5120

e-mail: PRESSREL@jp.ibm.com

 

その他お問い合わせ窓口一覧