ニュースリリース

安心して使えるAI構築を支援する「IBM ML品質診断サービス」を発表
― AIの安全性や有用性、公平性を診断し、課題や改善策を提示 ー

2021年04月21日

2021年4月21日

日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は、AIの本格展開時に求められる機械学習(ML)システムとしての品質を安全性や有用性、公平性について診断し、課題や改善点を提示して利用者が安心して使用できる品質の高いAIを構築するための管理項目や方向性を提案する「IBM ML品質診断サービス」を本日より提供開始します。

医療現場や入退館管理での画像解析、製造業での故障診断、車の自動運転の支援など、AIの利用はさまざまな分野へと広がり、その運用では安全性や有用性、公平性などで信頼できる高い品質が求められてきています。また、今後、多くの企業でDXが進展し、ほとんどの業務アプリケーションにAIが組み込まれていくと想定したとき、AIの品質を客観的に診断して評価し、根拠を確認しながら改善し維持、管理していくための仕組みが必要になってきています。

本日発表したIBM ML品質診断サービスは、各業界や業務ごとの深い知見を持つ日本IBMのコンサルタント、ならびにデータサイエンティストが、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構と国立研究開発法人 産業技術総合研究所が策定した「機械学習品質マネジメントガイドライン (IBM外のWebサイトへ)」に基づいて開発した独自の診断フレームワークを活用し、提供していきます。

当サービスでは、まず、AIを本格展開する際に求められる品質と管理項目を明確にし、診断フレームワークを使って、開発段階、あるいは運用段階にあるAIの品質を網羅的に可視化します。次に、機械学習システムの予測性能、データの量や質、プログラムなどのシステム面に加え、組織、プロセス、ツールなどの多様な観点から診断結果を提示し、課題点や改善点、実施すべき品質管理項目と今後の方向性を提言します。

機械学習品質マネジメントガイドライン (IBM外のWebサイトへ)」は、機械学習を用いたAIシステムの品質を安全、安心に管理するために、あるべき品質の定義や管理項目を体系化したもので、日本IBMは機械学習品質マネジメント検討委員 (IBM外のWebサイトへ)の一員として策定に協力してきました。当サービスでは、検討委員としてのガイドラインの知識と、IBMが全世界で培ってきたAIに関する知見や最新の技術動向を考慮して診断し、品質改善のための取り組みを総合的に提言することで、お客様のAI導入におけるガバナンスを強化していきます。

日本IBMは、IBMコーポレーションが提唱する「AI活用の基本理念 (英語)」に基づいて培ってきた技術と経験をいかした「IBM ML品質診断サービス」の提供を通じて、企業におけるAI活用を推進していきます。

以上

IBM、IBM ロゴ、ibm.comは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、https://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml(US)をご覧ください。

Release Categories