ニュースリリース

長瀬産業の新材料探索プラットフォーム「TABRASA(タブラサ)」を支援
新規DXビジネスの創出・実施を可能にするコンサルティングを活用

2020年11月18日

2020年11月18日

日本アイ・ビー・エム株式会社(以下、日本IBM)は、長瀬産業株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:朝倉 研二、以下、長瀬産業)の新材料探索プラットフォーム「TABRASA(タブラサ)」のマテリアルズ・インフォマティクス用SaaS サービス(Software as a Service)について、事業化に向けたプロジェクトの進捗管理や組織体制作り、IBM Cloud上でのサービス構築、将来的なプラットフォーム構想の具体化支援など、新規DX(デジタルトランスフォーメーション)ビジネスの立ち上げをサポートするコンサルティングを実施しました。

マテリアルズ・インフォマティクスは、AIや最先端のデータ処理技術を活用して新規材料や代替材料を探索する技術で、開発コストの低減や開発期間の短縮を図ったり、革新的な素材の発見につながったりする可能性がある技術分野です。化学系専門商社である長瀬産業は時代の変化を見据えた新しいビジネスの創出に取り組んでおり、その一つとして素材メーカー向けのマテリアルズ・インフォマティクス用サービスの検討を進めていました。

日本IBMは、豊富な実績に基づいたスキルや知見を活用し、お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)に共に取り組むためのさまざまなサービスを提供しています。今回の長瀬産業への支援では、フレームワークに基づいたプログラムを通じて、デジタルを活用した新規事業の立ち上げを約10カ月間にわたりサポートしました。具体的には、限られた時間で質の高いサービスを事業化するためのコンサルティングとして、ユーザーが利用しやすいSaaSサービスの設計、サービス提供可能な組織体制づくり、サービス運営するためのプロセスとフロー作り、プロジェクトの進行管理、マテリアルズ・インフォマティクスを核とした将来的なプラットフォーム構想を具体化する計画立案を支援しました。

長瀬産業が提供を開始した「TABRASA」は、AI が素材に関する膨大な文献や実験データを読み込んでデータを理解・体系化したうえでユーザーが求める新材料を推測・提案したり、膨大な物質の化学構造と物性値の関連性を学習したりすることでユーザーが求める物質の“化学構造式”を示すことができます。「TABRASA」には、IBMリサーチと長瀬産業とが数年にわたる技術研究・検証などを重ねたAI 機能を有したマテリアルズ・デザイン技術が適用されています。

「TABRASA」は本年11月18日からサービスを開始します。
ご参考:DX Drive Program

以上

IBM、IBM ロゴ、ibm.com、IBM Cloudは、世界の多くの国で登録されたInternational Business Machines Corp.の商標です。他の製品およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。現時点での IBM の商標リストについては、https://www.ibm.com/legal/copytrade.shtml(US)をご覧ください。

Release Categories